STYLEスタイル
髪質は変わります
2025/01/16
こんにちは、YIN YANの田崎です。 「髪質は変わる」ついて。 髪が硬くてごわつく。柔らかくてハリコシがない。うねる、広がる、毛先がパサパサ。まとまらない。 「これが自分の髪質だから仕方ない」と、思ってる方も多いかもしれませんが髪質はお手入れ次第で変わります。 もちろん「縮
派手すぎないピンクカラー
2024/11/21
こんにちは、YIN YANの田崎です。 季節が変わると、ヘアスタイルやカラーを変えたくなりますね。 これまではレイヤーの入っていない、重めのスタイルだったお客様ですがレイヤーを入れて、軽やかに。動かせるスタイルに変えました。 カラーも少し秋らしく、くすんだピンクに(ブリーチあり)
ショート
2024/10/10
こんにちは、YIN YANの田崎です。 すっかり秋めいてきた今日この頃。湿気がなくなってくると、夏に比べ髪の収まりがよくなる為ショートにチャレンジしやすくなります。 Before After ショートヘアは、骨格や生え癖を見極めることが重要です。 おうち
カラーを変えて10ヶ月
2024/07/20
こんにちは、YIN YANの田崎です。 去年の秋に、初めてご来店いただいたお客様です。 しっかりと、暗めに白髪染めをしておりロングヘアーに、縮毛矯正をかけていらっしゃいました。 2回目のご来店で、ばっさりショートにさせていただきしっかり染めるのやめ、白髪を活かして、明るめの
梅雨の悩み
2024/06/23
こんにちは、YIN YANの田崎です。 梅雨~夏、湿気の多いこの季節は、1年で最も髪へのストレスが多くなり、縮毛矯正をする方も増えます。 湿気がある日でもストレートが保たれ、お手入れも簡単な縮毛矯正も対策のひとつ。 湿気でうねってしまう髪にパーマをかけ、もっと動かしてみるのもひとつ
伸ばし途中の顔周り
2024/05/24
こんにちは、YIN YANの田崎です。 伸ばし途中は、なかなかスタイルに変化が出せないので、飽きてばっさりカットしたくなるこの季節。 そういう時は、裾の長さは変えずにシルエットや顔周りのデザインカット次第で気分も変わりますのでおすすめです。 「伸ばしたいけど、もうなんか飽きたな~」