YIN YAN(イン・ヤン)

トリートメントの効果

こんにちは、YIN YANの田崎です。

最近では、無理な施術を控えて
髪をキレイに育てたい。
という方が増えてきています。
その為、トリートメントのみで
ご来店される方も増えてきています。

トリートメントって意味あるの?
しないとどうなるの?

1. 髪がパサパサ・ゴワゴワする

湿気が多くなると、広がりやすくなるし、乾燥する時期は静電気も発生…。
そんな時にこそ、髪の内部に栄養を与えてくれるトリートメントが必要です。
内部補修タイプのトリートメントを使えば、髪の芯から潤いを取り戻せます。

2. カラーやパーマのもちが悪い

せっかく綺麗に染めたのに、すぐ色落ちしたり、パーマがだれてしまったり…。
ダメージで髪が弱っている証拠です。
トリートメントはダメージを補修しながら、カラーやパーマの持ちも良くしてくれます。

3. 指通りが悪い・絡まる

ブラッシングのたびに引っかかるのは、キューティクルが開いているサイン。
トリートメントをすることで表面を滑らかに整えて、指通りの良いサラサラ髪に導きます。

4. 髪にツヤがない・疲れて見える

ツヤは髪の健康のバロメーター。
トリートメントは髪表面をコーティングして光を反射しやすくし、自然なツヤ感を出してくれます。

5. 朝のスタイリングが決まらない

スタイリング剤を使っても思うような形にならない、、
そんな時は髪の水分バランスが崩れているかもしれません。
トリートメントで髪にしなやかさが戻れば、朝の時短にもつながります。

トリートメントを定期的にする事で扱いやすくなり
自分の理想とする髪質に近づくことができます。

髪に違和感を感じる、思い通りにいかずストレスを感じてる方は
ぜひ、Amatoraのトリートメントをお試しください。